FAQ検索
Active Directoryドメインに参加する方法
1.商品の設定画面で、[ネットワーク]-[ワークグループ/ドメイン]-[設定変更]をクリックします。2.ネットワーク参加方法で、[ActiveDirectoryドメイン]を選択します。 ※1~※6を入力して[保存]をクリックします。 (入力内容例については、下記画面の下の表を参考にしてください。)入力内容について上記画面の入力内容例は以下のWindows Server 2003の”システムのプ...
Webアクセス機能で公開する共有フォルダーにアクセス制限を設定する方法
Webアクセス機能で公開する共有フォルダーにアクセス制限を設定する方法を説明します。1.LinkStationの設定画面で[その他] - [Webアクセス]をクリックします。2.Webアクセス機能で公開している共有フォルダーをクリックします。3.Webアクセスからアクセス制限の種類を選択して[保存]をクリックします。 アクセス制限なし Webアクセスにログインせずにフ...
バックアップ機能で設定できるバックアップ動作モードについて
商品のバックアップ機能のバックアップ動作モードは、「通常バックアップ」、「上書きバックアップ(増分バックアップ)」、「上書きバックアップ(差分バックアップ)」から選択できます。それぞれのバックアップ動作モードについて説明します。通常バックアップバックアップ元はバックアップ先へ全てのファイルをコピーします。上書きバックアップ(増分バックアップ)初回は通常バックアップと同様に、バックアップ元はバックア...
ハードディスクのデータを完全消去(物理フォーマット)する方法
「削除」や「フォーマット」したハードディスク上のデータは、完全には消去されていません。 次の手順で、お客様が廃棄/譲渡/交換/修理等を行う際に、データを完全に消去できます。LinkStation内のハードディスクのデータ領域を完全に消去します。LinkStationのログ情報も削除されます。LinkStationの設定が出荷時状態に戻ります。ハードディスクが複数台搭載されているLinkStati...
エラーコードE23が発生しました(INFO/ERORRランプ、電源ランプが赤色で点滅しています)
前面のINFO/ERORRランプ、(LS-QVLシリーズは電源ランプ)が赤色に以下の間隔で点滅を繰り返す場合は、「E23」が発生しています。E23の場合の点滅の仕方図の見方1秒の赤点灯この点灯はエラーコードの10の位の数字を表します。0.3秒おきに1.0秒間点灯します。0.5秒の赤点灯この点灯はエラーコードの1の位の数字を表します。0.3秒おきに0.5秒間点灯します。上図では、1秒の赤点灯が2回、...
商品と同じネットワークからはWebアクセス機能でアクセスできますが、インターネット経由だとアクセスできません
原因1モデム/終端装置(ONU/CTU)と商品の間にルーター機能を持った機器が2台以上あり、 モデム/終端装置(ONU/CTU)に一番近いルーターとUPnPで設定できない可能性があります。対策1・モデム/終端装置(ONU/CTU)に一番近いルーターの配下に商品を接続します。 ・モデム/終端装置(ONU/CTU)に一番近いルーター以外のルーターをブリッジモードに変更します。 ・モデム/終端装置(...
DLNAサーバーとして使用する方法
手順1. 本商品のメディアサーバー機能を設定を確認する1.本商品のメディアサーバー機能が無効に設定されていると、DLNA 対応機器から本商品を認識できません。次の画面を確認し、[ 使用しない] に設定されているときは、[ 使用する] に設定を変更してください。2.本商品のメディアサーバー設定画面を表示します。 本商品と同じネットワークに接続しているパソコンで、[スタート]-[(すべての)プログラ...
イニシエーター(initiator)を別途用意する必要がありますか
Windows XP MCE 2005 / XP / 2000 / Server 2003をお使いの場合は、イニシエーターを別途用意する必要があります。TS-2RZH、TS-2RZSはWindows 2000に対応していません。Windows 7(64ビット/32ビット)、Vista(64ビット/32ビット)、Server 2008をお使いの場合は、OSに標準で搭載されているため用意する必要はあり...
- カテゴリ:
- 購入前の質問
バックアップ先NASの共有フォルダーが設定時に表示されません(LinkStation)
バックアップ先NASの共有フォルダーが設定時に表示されない場合、以下対策を行ってください。 原因 対策 バックアップ先の共有フォルダーがバックアップ用として設定されていません。 バックアップ先の共有フォルダーをバックアップ用として設定します。 設定方法を確認する バックアップ先の共有フォルダーの...
バックアップ先USBハードディスクが設定時に表示されません(LinkStation)
バックアップ先USBハードディスクが設定時に表示されない場合、以下対策を行ってください。 原因 対策 バックアップ先USBハードディスクがバックアップ用として設定されていません。 バックアップ先USBハードディスクをバックアップ用として設定します。 設定方法を確認する バックアップ先のバックアッ...
レプリケーションエラーが発生した場合の対処方法がわかりません(WS-VLシリーズ)
レプリケーションエラーが発生した場合はTeraStationの設定画面から再同期を行います。1. TeraStationの設定画面を表示します。設定画面を表示する方法を確認する/support/faq/detail/1796.html2. [スタート] - [すべてのプログラム] - [BUFFALO] - [バックアップ&レプリケーション]-[バックアップ&レプリケーション設定] をクリックしま...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- エラーが表示される
BHR-4GVR2でダイナミックDNSを設定する方法
ダイナミックDNSの設定を行う前に、インターネットへの接続を済ませた状態にします。DynDNSを利用する場合は、事前にDynDNSのサイトにて登録が必要です。DynDNShttps://dyn.com/dns/1. 設定画面を表示します。設定画面を表示する方法https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/919.html2. [詳細設定]をクリックします。※ ...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
接続方法をPPPoE接続に設定する方法(有線ルーター)
1. 有線ルーターの設定画面を表示します。有線ルーターの設定画面を表示する方法https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/919.html#a01#a02#a03#a04#a05BHR-4GRV2a012. [詳細設定]-[Internet]-[Internet]をクリックします。3. [PPPoEクライアント機能を使用する]にチェックを入れます。4. 「D...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
VR-S1000でダイナミックDNSを設定する方法(バッファロー・ダイナミックDNSを使用)
バッファロー・ダイナミックDNSを利用するためには、VR-S1000のファームウェアをVer.2.09以降にアップデートしておく必要があります。 ダイナミックDNSの設定を行う前に、インターネットへの接続を済ませた状態にします。最新のファームウェアをダウンロードする/support/download/detail/?dl_contents_id=606231. 設定画面を表示します。 ブラウザ...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
VR-S1000でダイナミックDNSを設定する方法(DynDNSを使用する場合)
DynDNSを利用したダイナミックDNSの設定方法は以下のとおりです。1.DynDNSの契約・登録(有料)1.DynDNSのサイトへアクセスします。2.「REMOTE ACCESS」の欄の「CONTINUE」をクリックします。画面は2013年12月現在のものです。3.必要事項を入力し、使用許諾・サービス契約・プライバシーポリシー等を確認し、「Create Account」をクリックします。4.下記...
- カテゴリ:
- 設定手順
ルーター機能を使わず、ハブとして利用する方法がわかりません(WBR/WBR2シリーズ、WHR2/WHR3シリーズ、WZRシリーズ)
ルーター機能を搭載したモデム(※1)や別途ルーターを使用している場合は、Wi-Fiルーターのルーター機能を無効化し、ブリッジ(※2)として使用します。※1.プロバイダーから借りている機器(ONU、光回線終端装置など)※2.ルーター機能を使用せず、ハブとして使用する接続方法ルーター内蔵モデムや、別途ルーターを使用する場合はWi-Fiルーターをブリッジ設定でご利用いただくことをおすすめします。ご利用の...
- カテゴリ:
- 使い方
商品に接続したプリンターから印刷できません
原因1商品に接続したプリンターが対応していません。対策1双方向通信を無効にできないプリンターや、WPS(Windows Printing System)のみに対応しているプリンターは使用できません。これら以外のUSBプリンターを使用してください。原因2Macintoshから操作を行っています。対策2Macintoshは商品のプリントサーバー機能に対応していません。Windowsパソコンから操作を行...
ディスクが壊れてしまった場合にRAIDを再構築する方法(WS-Vシリーズ)
ディスクが壊れてしまった場合は、以下の手順1~6に従って、RAIDの再構築を行います。注意事項手順に進む前に、交換用ハードディスクに添付された取扱説明書【ハードディスク交換手順】に従い、リモートデスクトップ経由でTeraStationにインストールされたWindowsにログインします。ハードディスクの脱着手順は、交換用ハードディスクに添付された取扱説明書【ハードディスク交換手順】に従い、取り付けと...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
詳細な仕様、設置のための寸法を確認できますか(TS-8VHL/R6)
1. TS-8VHL/R6シリーズの対応情報などはこちらのページをご確認ください。2. 上記に記載のない詳細情報は下記を参照してください。工事図面画像をクリックすると拡大表示されます。本体/support/faq/detail/124141227-img-01.jpgACケーブル/support/faq/detail/124141227-img-02.jpg3極-2極変換アダプター/support...
- カテゴリ:
- 仕様
詳細な仕様、設置のための寸法を確認できますか(TS-RVHL/R6)
1. TS-RVHL/R6シリーズの対応情報などはこちらのページをご確認ください。2. 上記に記載のない詳細情報は下記を参照してください。工事図面画像をクリックすると拡大表示されます。本体/support/faq/detail/124141226-img-01.jpgラック取付金具/support/faq/detail/124141226-img-02.jpgACケーブル/support/faq/...
- カテゴリ:
- 仕様