FAQ検索
Windows 10 関連情報
Windows10をインストール・アップデートする前に外付けハードディスク・外付けSSD・USBフラッシュメモリー・カードメディアについてのご注意/support/faq/detail/15792.htmlWindows10に関する情報を以下にまとめました。 ご覧になりたい項目をクリックしてください。Windows 10 対応情報確認したい商品ページの「対応情報」をクリックし、ご確認ください。 ...
- カテゴリ:
- パソコンの設定
NASのIPアドレスを変更するとDNSサーバーアドレスが初期化されます
IPアドレス設定を固定IPアドレスとしており、かつDNSサーバーアドレスを指定していた場合、NAS Navigator2やSmartPhone NavigatorからIPアドレスを変更するとDNSサーバーアドレスが初期化されます。 Web設定画面にログインしてDNSサーバーアドレスを再設定してください。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
常駐ソフトウェアを一時的に無効にする方法(Windows)
ご使用のOSを選択して、タブの下に表示される手順を確認してください。Windows 11/101. タスクバーのWindowsアイコン(※図1)を右クリックするか、[Windows(※図1)]+[X]キーを押してクイックリンクメニューを開き[タスクマネージャー]を選択します。※図1※Windows 10の例2. [詳細] をクリックします。 [簡易表示] と表示されている場合は、手順3へ進んでくだ...
- カテゴリ:
- パソコンの設定
OSをWindows 10にアップグレードしたらWi-Fiルーターに つながらなくなりました
無線の接続設定(プロファイル)が消えた可能性があります。 再度、接続設定を行ってください。 参考動画 Windows 10パソコンをインターネットに接続する方法https://youtu.be/4Doy3iwt3gs124145933【FAQ使用】動画の操作方法下記ページで詳細手順をご確認いただけます。OS標準のワイヤレスネットワーク接続を使用して無線接続する方法/support/faq/deta...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
【動画】Windows 10をWi-Fiルーターに接続する方法(WSR-1166DHP3/WXR-1750DHP2 他)
https://youtu.be/4Doy3iwt3gs124145933【FAQ使用】動画の操作方法下記ページで詳細手順をご確認いただけます。Windows 10 標準のワイヤレスネットワーク接続を使用して無線接続する方法/support/faq/detail/12238.html
- カテゴリ:
- 初回設定(無線接続・インターネット設定)
WXR-2533DHP、WXR-2533DHP2に中継接続できる機種はありますか
イメージ図 Wi-FiルーターWXR-2533DHP、WXR-2533DHP2を親機として利用する場合、中継機能をもつWi-FiルーターおよびWi-Fi中継機を中継機として利用可能です。WXR-2533DHPまたは、WXR-2533DHP2を中継機として使用する場合、接続する親機はWXR-2533DHPまたはWXR-2533DHP2である必要があります。
- カテゴリ:
- 各種機能の設定方法を知りたい
- 中継機能の設定方法を知りたい
オンラインアップデート機能を使用する方法(TeraStation)
お使いのファームウェアより新しいファームウェアがオンラインアップデートサーバーに公開されている場合、インターネットに接続されている状態で商品を起動すると、「ファームアップデートを実行してください」と表示されます。また、本体の電源ランプが橙色に点灯し、NAS Navigator2にアップデートの情報が通知されたりします。NAS Navigator2 情報通知画面ファームウェアアップデートについてよく...
- カテゴリ:
- 各種機能の設定方法を知りたい
インターネットマンションで、無線接続は成功しましたがインターネットに接続できません/1台しかインターネットに接続できません
一部のインターネットマンションでは、Wi-FiルーターをAUTOモードで接続すると、自動判別でAPモード(ブリッジモード)と判定されてしまい、 インターネットに接続することができません。 (5分程度経過すると、1台はインターネット接続できるようになりますが、2台目以降はインターネット接続できません)Wi-Fiルーターをルーターモードに固定することで、複数の端末からインターネット接続が可能になりま...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
Wi-FiルーターのSSID名を変更する方法
#a08設定画面1#a09設定画面2設定画面1a083. [無線LAN]を選択します。※ 画像は一例です4. SSID名を変更し、下段右下にある[設定]を選択します。※ 画像は一例です5. 接続中のWi-Fiルーターが切断されるため、Wi-Fiルーターを再設定するよう案内が表示されます。 [設定]を選択するとSSID名が変更されます。6. 変更されたSSID名に接続できるよう、Wi-Fiルーター...
- カテゴリ:
- 無線接続
【動画】Wi-Fiルーターの管理パスワードを変更する方法
お使いの機器別に、動画で説明します。現行商品(設定画面がグレー)のテキスト版の手順はこちらhttps://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16077.html#text旧商品(設定画面が青)のテキスト版の手順はこちらhttps://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16078.html#textWindows 10Windows...
- カテゴリ:
- 設定手順
Wi-Fi中継機やLAN端子Wi-Fiアダプター(イーサネットコンバーター)に接続した機器が、IPアドレスを取得できません
本現象は、ご利用のDHCPサーバーが、DHCP要求(Discover)パケット内のBroadcastフラグを無視して、 応答をUnicastで返しているために発生します。パターン1IPアドレスが取得できない例 Wi-Fi中継機に接続した機器が、Wi-Fiルーター側のDHCPサーバーからIPアドレスを取得できるためには、下図のように DHCPサーバーがDHCP要求(Discover)パケット内のB...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
無線接続のパソコンがスリープから復帰した後、インターネットが異常に遅くなります(Windows 7/8/8.1)
使用しているパソコンの内蔵無線が「Intel(R) Dual Band Wireless-N 7260」または「Intel(R) Dual Band Wireless-AC 7260」 で、ドライバーバージョンが17.1.0.19の場合に本現象が発生します。下記手順にてご利用環境の確認および対策を行ってください。1. パソコンの内蔵無線の型番およびドライバーバージョンを確認します1. デバイスマネ...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
ファームウェアアップデートについてよくある質問(TeraStation)
Q.アップデート中にTeraStationを使用できますかA.アップデート中はTeraStationを使用できません。 TeraStationを使用しない時間帯にアップデートを実施してください。 Q.アップデート時に手動で再起動をする必要がありますかA.再起動する必要がありますが、アップデート後自動で行われます。Q.アップデートにどれぐらい時間がかかりますかA.15分~30分程度かかります。Q...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
アップデート通知を消す方法/アップデート通知を無効にしたい(TeraStation)
TeraStationのアップデート通知機能は、出荷時状態では有効になっています。お使いのファームウェアが最新でない場合、TeraStationがインターネットに接続されている状態で起動すると、「ファームアップデートを実行してください」と表示されます。この通知機能を無効にしたい場合は、下記手順にて設定を行ってください。通知機能を無効に設定しても、すでにTeraStaionがファームウェアアップデー...
- カテゴリ:
- 各種機能の設定方法を知りたい
Wi-Fiルーターを替える場合の設定手順(同じ型番の機種への変更)
現在使用しているWi-Fiルーターと全く同じ型番のWi-Fiルーターに変更する場合、現在使用しているWi-Fiルーターの設定ファイルを保存し、その設定ファイルを新しい商品に取り込むことで、同じ設定にすることができます。異なる型番のWi-Fiルーターへ変更する場合は、旧機種の設定ファイルを読み込ませることはできません。下記手順で設定ファイルの保存・復元を行います。8. 保存しておいた設定ファイルから...
- カテゴリ:
- 設定手順
- 商品買い替え・引っ越し時の設定
無線引っ越し機能を利用して、Wi-Fiルーターの設定を引き継ぐ方法
無線引っ越し機能で引き継ぐことのできる設定は、無線の設定(SSIDと暗号化キー)のみです。 インターネット接続の設定は引き継がれませんので、新しく設置するWi-Fiルーターに設定する必要があります。設定前に、インターネットご契約時にプロバイダーより送付された資料・ハガキ(※)を用意してください。接続ユーザー名(プロバイダーによっては接続ID、ログインアカウント、認証IDなどと記載されています)と...
- カテゴリ:
- 使い方
Wi-Fiルーターを替える場合の設定手順(異なる型番の機種への変更)
今まで使用していたWi-Fiルーターから異なる型番のWi-Fiルーターに変更する場合、 設定を引き継ぐことができないため、新しいWi-Fiルーターにプロバイダー情報などを設定する必要があります。設定前に、インターネットご契約時にプロバイダーより送付された資料・ハガキ(※)を用意してください。接続ユーザー名(プロバイダーによっては接続ID、ログインアカウント、認証IDなどと記載されています)とパスワ...
- カテゴリ:
- 設定手順
IPフィルター設定時の注意点(BBR-4HG/BBR-4MG)
BBR-4HGおよびBBR-4MGのIPフィルターを設定した場合、条件によっては他のルーターとは動作が異なるため、注意が必要です。 BBR-4HG/BBR-4MGから他の型番のルーターに買い替えた際、同じIPフィルターの設定を行っても挙動が異なるため、ご注意ください。IPフィルターの動作について 機種 アドレス変換(※1)を「使用する」 設定にしている場合(...
- カテゴリ:
- 仕様