【ここがポイント】地域・商店街のWi-Fi整備
フリーWi-Fiで活気あふれる商店街に!
デジタル活用で地域活性化へ
近年の商店街を取り巻く環境は厳しく、少子化・人口減少、消費スタイルの多様化、郊外立地型大型店との競争等、様々な課題を抱えています。
デジタル活用で住民・観光客の利便性向上を図り、地域・商店街の魅力度UP、にぎわい創出に向けWi-Fi導入が進んでいます。
デジタル活用で住民・観光客の利便性向上を図り、地域・商店街の魅力度UP、にぎわい創出に向けWi-Fi導入が進んでいます。
Wi-Fi整備で実現できること
Wi-Fi整備のポイント
商店街共通のフリーWi-Fi
商店街全域に導入することで、一度認証すれば移動しても再接続不要のため、利便性が高まります。バッファローの「フリースポット」なら、既存回線を利用すれば追加のランニングコストはWi-Fi機器の電気代のみで手軽に導入できます。
拠点間を無線でつなぐ
道路間など離れた拠点間は、リピーター機能(WDS)を用いて無線でつなぐことで、ケーブル敷設工事費用を削減・低コストでWi-Fi化できます。
導入事例
地域・商店街様におすすめの商品
● 認証後2回目以降は自動でつながり再接続の手間なし(有効期間6ヶ月)
● ネット犯罪発生時の警察等の法令に基づく照会はFREESPOT協議会が対応
● 回数・時間制限機能でWi-Fiのタダ乗り防止
● 接続時に広告(任意のURL)をポップアップ表示可能
● 防水・防塵で直射日光下でも設置可能なタフモデル
● 優れた耐環境性能で、腐食性ガスの漂う温泉地や塩害地域、寒冷地にも最適
● レーダー波等の干渉を回避し、途切れず安定してつながる
導入サポート
グループ会社の株式会社バッファロー・IT・ソリューションズは事前調査から施工まで、ワンストップでご提案いたします。
導入後の管理も「リモート」で
リモート管理サービスで機器の保守・管理の手間を削減できます。
関連情報