FAQ検索
Windows 11 24H2を搭載したPCで共有フォルダーを開けません(nasne(ナスネ)®、LS411DX)
Windows 11 24H2アップデートに伴い、セキュリティー向上のためにSMBプロトコルの通信にSMB署名が必要となりました。WindowsからSMBアクセスする際に、ユーザー認証を行わずに共有フォルダーにアクセスするとゲストログオンとなります。ゲストログオンでは、SMB署名を利用できないため共有フォルダーを開くことができなくなりました。nasne(ナスネ)® およびLS411DXはユーザーを...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
nasne(ナスネ)®に外付けHDDを接続して使用する方法
nasne®は、次の条件を満たす外付けハードディスクを接続することができます。インターフェース: USB2.0容量: 最大8TBフォーマット: XFS ※登録時に外付けハードディスクをXFSにてフォーマットを行います。接続手順は以下をご確認ください。1. 外付けハードディスクをnasne®本体背面のEXT HDD(外付けハードディスク)端子にUSBケーブルで接続します。 nasne背面2. ...
- カテゴリ:
- 設定手順
海外(日本国外)で使用できますか
当社は、商品の海外(日本国外)でのご使用については、動作保証を行っておりません。 また、「日本国内での使用のみ」及び「日本語でのみ」のサポートとなっておりますのでご了承ください。AC100V(50/60Hz)以外のコンセントでは、商品を絶対に使用しないでください。 AC100V(50/60Hz)以外の電圧で商品を使用すると、ショートや発煙・発火の原因になります。Wi-Fiルーターについては、電...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
海外(日本国外)へ商品を持ち出す際、該非判定書を発行してもらえますか
当社では外国為替および、外国貿易法等に関する該非判定書を発行しております。 本申し込み受付は、専門の窓口をご用意しています。 該非判定書の発行については、以下ページに掲載しています。該非判定書の発行を申し込むhttps://ssl2.buffalo.jp/buf/psheet/
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
nasne(ナスネ)®と接続できません
以下の要因が考えられます。上から順に確認してください。 1. ネットワーク設定要因nasne®と「ペアリングに失敗する機器」が接続しているWi-Fiルーターが、同じネットワークに接続されているのかを確認した後、下記を確認します。二重ルーターになっていないか接続するスマホのWi-FiがONになっているかnasne®のネットワーク設定をリセットして改善されないか
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
- まずはじめにご確認ください
nasne(ナスネ)®についてよくある質問
124144945【パーツ】テーブルのpaddingを小さくするQ.a01nasne®はどこで購入できますかA.こちらのページからご購入いただけます。 家電量販店では販売いたしておりません。Q.a02インターネット環境がなくてもnasne®を利用できますかA.nasne®を利用するにはインターネット環境が必要です。Q.a03パソコンがなくてもnasne®の設定はできますかA.パソコン以外の機器か...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
- まずはじめにご確認ください
nasne(ナスネ)®をWi-Fi(無線LAN)に接続することはできますか
nasne®にはWi-Fi(無線LAN)機能はありませんので、有線LANで接続する必要があります。 ただし、nasne®とWi-Fi中継機(別売)をつなぐことでWi-Fiを利用することが可能です。 Wi-Fi中継機を利用することで、Wi-Fiルーターがある部屋以外でもnasne®を設置することができます。 詳細はこちらをご確認ください。また、Wi-Fi中継機の対応情報はこちらをご確認ください...
- カテゴリ:
- 仕様
nasne(ナスネ)®で視聴・録画できていましたが、突然接続できなくなりました
下記FAQをご確認ください。突然接続ができなくなった場合nasne®と接続できません/support/faq/detail/124153815.html引っ越しやルーター交換後にnasne®と接続ができない場合nasne®が見つかりません(引っ越し後/Wi-Fiルーター買い替え後)/support/faq/detail/124147785.html
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
torne® mobileについてよくある質問
toiawasetorne® mobileお問合せ先:http://torne.scej-online.jp/mobile/others/trouble.htmltorne® mobileのサポートはSIE社での対応となります。Q.a01突然録画データの書き出しができなくなりましたA.録画データの書き出しができなくなった場合は、下記ページを参考に、コピー制限がかかった番組の書き出しをしていないかな...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
外出先から視聴しようとすると再生できません/映像が乱れます
下記を順にご確認ください。1. 正しく設定ができているか再度確認します。nasne(ナスネ)®を外出先から視聴・録画できますか/support/faq/detail/124160657.html視聴用のアプリケーションをあらかじめアクセスするnasne®に登録する必要があります。 登録はnasne®と同一ネットワーク上で行います。2. 制限事項を確認します。1) スタンバイモード中は外部視聴がで...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
nasne(ナスネ)®が見つかりません(引っ越し後/Wi-Fiルーター買い替え後)
インターネット環境が変わった後、nasne®がみつからなくなった場合は下記項目をご確認ください。nasne®本体のランプ状態を確認するnasne®の電源ランプ / IPステータスランプが正常に点灯しているかご確認ください。インジケーターランプ位置と名称
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
WXR-5700AX7SまたはWXR-5700AX7BをEasyMeshのコントローラとしてWi-Fiでメッシュネットワークを構築すると、nasne(ナスネ)®が認識できなくなります
コントローラとエージェント間のWi-Fi接続が、2.4GHzから5GHzに切り替わるとnasne(ナスネ)®が認識できなくなることがあります。 そのようなときは、コントローラ側に接続している視聴端末をネットワークに再接続することで改善します。 以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
nasne(ナスネ)®を外出先から視聴・録画できますか
スマートフォン、タブレット、パソコンなどからnasne®にアクセスし、外出先から放送中の番組や録画した番組を見たり、放送中の番組を録画したりすることができます。 この機能を使うには、専用のアプリケーションが必要です。録画・再生に必要な環境とアプリケーションWindows パソコン「PC TV Plus」バージョン4.6以上で操作します。「PC TV Plus」は、ソニーストアからダウンロードでき...
- カテゴリ:
- 仕様
torne® mobile の視聴再生機能を購入しましたが、スマホの機種変更をしたら機能が有効になりません
購入情報の復旧が正常にできない場合、まずは下記ページをご確認のうえ再度「購入情報の復旧」をお試しください。http://torne.scej-online.jp/mobile/screen/store.htmlhttp://torne.scej-online.jp/mobile/screen/store.html SIE社のサポートページへリンクします。上記を確認しても解決しない場合は、SIE社へ...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
nasne(ナスネ)®の視聴方法、接続例の紹介
nasne®の視聴方法、接続例について紹介します。1. テレビで見る方法PlayStationではなく、DTCP-IP対応のDLNAクライアント機器を使用して視聴する場合の設定や操作については、お使いになる機器の取扱説明書をご覧ください。テレビなどのDLNAクライアント機器からの録画予約の操作には対応しておりません。2. スマートフォンやタブレットで見る方法3. パソコンで見る方法"nasne(ナ...
- カテゴリ:
- 使い方
nasne(ナスネ)®でBS/CS放送が視聴できません
nasne®に電源が入っていることを確認した後、下記項目を順にご確認ください。1. 利用環境の確認アンテナで受信している場合、ご利用のアンテナがBS/110度CSに対応しているか確認します。 ※ アンテナ設置についてはお近くの電気店にご相談いただくか、集合住宅であれば管理者へお問合せください。CATVをご利用の場合は、 BS放送/110度CS放送をパススルー方式で放送しているかどうか、ご利用の...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
nasne(ナスネ)®で録画ができません
まず録画したいチャンネルが視聴できることを確認してから、下記項目を順にご確認ください。1. 予約の確認重複する時間帯に録画または録画または予約録画を行っていないか確認します。 同じ時刻に録画予約が重なっている場合、あとからの予約が優先されます。 2. nasne®のHDD残容量の確認HDDの残容量が少ない場合、録画できません。 不要なデータを削除し、容量を確保します。3. 有料放送でないか...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
nasne(ナスネ)®の録画、視聴操作ができるテレビはありますか
テレビ単体ではnasne®の操作はできません。 SIE製nasne®の操作に対応したソニー製ブラビアでも、バッファロー製nasne®の操作には対応しておりません。 テレビ上でバッファロー製nasne®の録画、再生の操作をするためには、別途PlayStation®5またはPlayStation®4が必要です。"nasne®"、"PlayStation®"は株式会社ソニー・インタラクティブエ...
- カテゴリ:
- 仕様
ソニー製ブラビアでバッファロー製nasne(ナスネ)®の録画、視聴操作はできますか
下記FAQをご確認ください。 nasne(ナスネ)®の録画、視聴操作ができるテレビはありますかhttps://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124158235.html
- カテゴリ:
- 仕様
一般的なNASのようにファイルサーバーとして利用することはできますか
可能です。 録画したテレビ番組のほかに、画像や音楽、ビデオ、文書などのデータを保存できます。 nasne®と同一のホームネットワークに接続された機器からnasne®にアクセスして、画像/音楽/ビデオを再生して楽しんだり、機器間で手軽にデータをやりとりしたりできます。 使用方法は下記をご確認ください。メディアストレージとして使うhttps://www.buffalo.jp/s3/guide/n...
- カテゴリ:
- 仕様