FAQ検索
法人ポータルへ移行する方法(9桁のユーザIDをお持ちの方)
バッファローより法人ポータル移行案内のメールを受信した方は、下記手順にて移行手続きを行ってください。1. 移行案内メールに記載されている移行専用ページのURLをクリックします。 2. 旧ユーザ認証画面が表示されたら、登録済みのユーザID(7から始まる数字9桁)と、電話番号を入力します。 ※保守登録システムにログインする際に使用していたユーザIDと電話番号旧ユーザ認証画面3. 利用規約を確...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
Trend Micro USB Security™ でライセンスエラーで更新できません
2024年5月にライセンスサーバーが更新されました。ご利用の商品内のアプリが古い状態ですと、ライセンスの更新ができません。アップデートを実施してください。本体にデータを保存している場合は、更新前にバックアップを実施してください。更新の必要があるアップデートOPEN_HS.exe Ver.2.61以降HS_UPDATER (Windows)OPEN_UFD.exe Ver.1.01以降RUF3-KV...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
USBメモリーのフォーマット手順(Mac)
Mac OS拡張形式でフォーマットする手順を説明します。注意フォーマットを行うと、フォーマットしたUSBメモリー内のデータは消去されますmacOS 10.13をご利用の場合は、「Finder」タブを選択して下さい。macOS 10.14以降ではどちらのアプリでも操作可能です。Finder1. 顔のアイコン(※図1)をクリックして [Finder] を表示します。※図12. [移動] メニューの [...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
RUF3-HSL、RUF3-HSシリーズのベンダーID・プロダクトIDはどうなっていますか
各商品のベンダーID/プロダクトIDは以下のとおりです。 NO. 型番 ベンダーID (16進数) プロダクトID (16進数) 第2プロダクトID (16進数) ※1 ベンダーストリング プロダクトストリング 1 RUF3-HSL 0411 0267 ...
- カテゴリ:
- 仕様
サポートが終了したOS(WindowsXP/7など)で使用できますか
サポートが終了したOSやブラウザーでの当社商品のご利用については、保証できかねます。 商品が正常に動作しないなどの不具合が発生しても、当社でサポートできない場合がありますのであらかじめご了承ください。また、サポートを終了したOSやブラウザーをご利用の場合、継続して使用することで 脆弱性等のリスクも高まるため、バージョンアップを推奨いたします。参考情報Microsoft ライフサイクル ポリシーご...
- カテゴリ:
- 仕様
お客様サポートのお問合せ先について
お客様サポートのお問合せ先については下記ページをご覧ください。お問合せ先一覧/support/other/inquiry.htmlゴールデンウィーク、夏季休業、年末年始期間中の営業についても上記ページをご確認ください。
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
パスワードの変更方法(法人向けセキュリティーUSBメモリー)
1. 商品をパソコンに接続します。2. PC(コンピューターなど)を表示します。Macの場合は次の手順を確認します。5. [オプション]をクリックします。※ 画像は一例です6. [パスワードの変更]をクリックします。画像は一例です※ Windowsの表示例※ Macの表示例7. パスワード変更の画面が表示されます。現在のパスワードと新しいパスワードを入力し、[OK] をクリックしてください。※ 画...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
パスワード認証に連続して失敗するとデータはどうなりますか(法人向けセキュリティーUSBメモリー)
パスワードを忘れたり、パスワード連続入力ミス回数の上限を超えると商品が使用できなくなります。詳細は下記を確認してください。 RUF3-HS RUF3-HSTV RUF3-HSVB RUF3-HSLVB ・パスワードを忘れてしまった 初期化してデータをすべて削除することで再び使用できるようになります。 ・パスワード入力を10回連続...
- カテゴリ:
- 使い方
パスワード認証してデータの読み書きをする方法/使用方法(法人向けセキュリティーUSBメモリー)
1. 商品をパソコンに接続します。2. PC(コンピューターなど)を表示します。Macの場合は次の手順を確認します。Windowsではじめて使用する場合は、ウイルスチェック機能のアクティベーション画面が表示されます。画面の指示に従って操作します。RUF3-HSEV/RUF3-HSLEVシリーズの場合その他の商品の場合6. ドライブ「Buffalo_USB」が開きます。ドライブ「Buffalo_US...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
初期化をする方法(法人向けセキュリティーUSBメモリー)
注意事項初期化中は、絶対にパソコンをOFFにしたり、リセットしないでください。データが破損するなどの問題が発生します。また、以後の動作についても保証できません。初期化すると、本製品内のデータおよびパスワードが削除され、出荷時の状態に戻ります。本製品内の必要なデータは、事前にハードディスクなどにコピーしてください。ドライブ「Utilities」は読み込み専用のため、初期化できません。初期化するときは...
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
ハードウェア暗号化機能搭載商品を2台同時にパソコンに接続し、使用できますか
商品により、対応が異なります。複数接続可能な商品HD-CXTU2HD-CXU2HD-HXU3HD-LXU3HD-LXU3DHD-PNTU3HD-PXTU2HD-PXU2HD-PZU3複数接続ができない商品以下の商品は1台のパソコンに複数台のハードウェア暗号化機能搭載商品を同時に接続して使用することはできません。 ハードウェア暗号化機能搭載商品を使用する場合は、1台のパソコンに1台の暗号化対応商品...
- カテゴリ:
- 仕様
海外(日本国外)で使用できますか
当社は、商品の海外(日本国外)でのご使用については、動作保証を行っておりません。 また、「日本国内での使用のみ」及び「日本語でのみ」のサポートとなっておりますのでご了承ください。AC100V(50/60Hz)以外のコンセントでは、商品を絶対に使用しないでください。 AC100V(50/60Hz)以外の電圧で商品を使用すると、ショートや発煙・発火の原因になります。Wi-Fiルーターについては、電...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
海外(日本国外)へ商品を持ち出す際、該非判定書を発行してもらえますか
当社では外国為替および、外国貿易法等に関する該非判定書を発行しております。 本申し込み受付は、専門の窓口をご用意しています。 該非判定書の発行については、以下ページに掲載しています。該非判定書の発行を申し込むhttps://ssl2.buffalo.jp/buf/psheet/
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
販売終了(生産終了)した商品を修理できますか
製造終了(販売終了)した商品を含め、修理対応可能な商品は下記ページに掲載しています。 掲載されている商品は修理対応が可能です。商品の修理が可能かどうかを確認する/support/other/shuri-taioulist.html修理センターでは、商品の補修部品(※1)を商品製造終了後、原則3年間保有しておりますが、 部品の使用状況・供給状況等により、修理対応終了時期が早まる可能性があります...
- カテゴリ:
- 修理・付属品購入
- 修理
USBメモリーが認識できません
下記を順に確認してください。改善した場合、それ以降の項目をお試しいただく必要はありません。確認1. デバイスマネージャーを確認しますドライバーが正常にインストールできてない可能性があります。デバイスマネージャーで、正常に認識されているか確認してください。1. デバイスマネージャーを表示します。
- カテゴリ:
- 問合せの多いご質問
バックアップ(データの複製)の重要性
ハードディスクは非常に精密な機器であり内部に高速で回転する駆動部分を持っています。 ドライブの故障や操作ミス、本体の衝撃・落下、落雷、ウイルス感染等のトラブルによりデータの消失が発生する場合があります。 また、パソコンの不具合や商品の故障、誤操作によりハードディスクやUSBメモリー内のデータを失う可能性もあります。これらの万が一のトラブルに備えて、大切なデータなどはバックアップ(複製)を行うこ...
- カテゴリ:
- バックアップ
パスワードの設定時に使用できる文字について(法人向けセキュリティーUSBメモリー)
アルファベット、数字、記号が使用できます。 記号は、以下の記号が利用可能です。 @ アットマーク : コロン ! エクスクラメーションマーク ; セミコロン " ダブルクォーテーションマーク < 小なり記号 # シャー...
- カテゴリ:
- 文字入力について
フラッシュメモリーにデータの書き込みができません(Windows)
「書き込み禁止」のエラーが発生し、書き込みができないときは、 下記を順に確認してください。改善した場合、それ以降の項目をお試しいただく必要はありません。確認1. 「書き込み禁止スイッチ/誤消去防止スイッチ」を確認します商品本体の脇にある 「書き込み禁止スイッチ/誤消去防止スイッチ(※1)」 の ロックが外れているか確認します。 セキュリティ商品(※2)の場合は、 正常にロックが解除できているかどう...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
データ復旧を申し込む方法がわかりません
データ復旧は、「持ち込み」、「送付」のどちらでも対応しますが、まずはWEB申し込みフォームへの記入が必要です。 申し込み方法は「データ復旧申し込み詳細」をご確認ください。データ復旧申し込み詳細a01下記の手順を参考に、申し込み画面に記載の情報をよく読んだ上でデータ復旧をお申し込みください。 なお、データ復旧に関するよくあるお問い合わせはこちらをご確認ください。1. データ復旧申し込みフォームに...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
産業用機器や組込み機器で使用できますか
産業用機器や組込み機器などでの商品の使用は、意図されておらず保証できかねます。 商品が正常に動作しないなどの不具合が発生しても、当社でサポートできない場合がありますのであらかじめご了承ください。産業用機器や組込み機器で使用される場合、法人向けの組込み/OEM商品も併せてご検討ください。組込み/OEM商品https://www.buffalo.jp/biz/product/child_catego...
- カテゴリ:
- 仕様