Wi-Fiルーターに中継機が接続できない/失敗する(WIRELESSランプが緑色にならない)

公開日:

更新日:

ID: 124155225

Q

詳細

中継機のWIRELESSランプが緑色になりません

Wi-Fiルーターとつながりません

WIRELESSランプが点滅のまま変化しません

対象商品

中継機能があるWi-Fiルーター(EasyMesh含む)

Wi-Fi中継機

A

Wi-Fi中継機の接続に失敗した場合は、下記手順で接続を行ってください。

本FAQでは、中継機として利用する「Wi-Fiルーター」のことも「中継機」と表記して説明します。


1. Wi-Fiルーター、および中継機として利用する商品(以下、中継機)の電源を入れなおします。

ACアダプターが ある Wi-Fiルーター/中継機は、ACアダプターを取り外し、再度ACアダプターをコンセントに接続してください。

ACアダプターが ない 中継機は、商品をコンセントから取り外し、再度コンセントに接続してください。

電源の入れなおし手順の詳細、および電源投入後の状態確認は、Wi-Fiルーター/中継機の取扱説明書を参照してください。

EasyMeshで接続する場合は、LANケーブルを用いて、エージェントをコントローラーに接続する設定を行います。

接続設定手順には、エージェントの初期化が含まれます。

注意:コントローラとエージェントの接続完了までには、おおよそ1分かかります。
(WNR-5400XE6をエージェントとして使用する場合は5分程度かかります)

2. 中継機の初期化を行います。

3. Wi-Fiルーター、および中継機のファームウェアを更新します。

4. 再度、Wi-Fiルーターと中継機の無線接続を行います。

Wi-Fiルーターと中継接続する方法は、EasyMeshを利用するかしないかで設定方法が異なります。

注意:EasyMeshネットワークを構築する場合、コントローラとエージェントの接続完了までには、6分程度かかる場合があります。

下記よりご利用の商品を選択して手順を確認してください。

5. 改善されない場合は、時間を空けて手順1から必要な手順を複数回お試しください。

一時的な周辺の無線環境要因により、接続失敗する可能性があります。


上記を行っても接続ができない場合は、以下の内容で当社サポートセンターへご相談ください。

問合せ内容

「FAQを参照し、Wi-Fi中継機の初期化し、ファームウェアの更新を行ったが、Wi-Fiルーターに接続できない。」

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器